本文へ移動

ブログ

ブログ

令和7年3月12日 第十八昭徳丸船団 船団会議

2025-03-21
令和7年3月12日 第十八昭徳丸船団 船団会議
令和7年3月12日、サンプリエールにて昭徳水産株式会社所属 第十八昭徳丸船団の 
船団会議を行い、総勢76名の参加となりました。
 
今回の会議では、下記の通り進行しました。
①海難防止講習会(長崎海上保安部 様)
②ハラスメント防止講習会(山内造船株式会社 顧問 加納修二 様)
③・メーカー講習会(ケイズ・エンジニアリング株式会社 様・株式会社ソニック 様)
 ・幹部講習会
  ※2会場に分かれて実施しました。
④安全委員会(山内造船株式会社 顧問 加納修二 様)
⑤総会
⑥懇親会
①長崎海上保安部による海難防止講習会の様子
長崎海上保安部交通課による海難防止講習会を行っていただきました。座学と実践で安全への意識を再確認しました。
②山内造船株式会社 顧問 加納修二 様によるハラスメント防止講習会の様子
山内造船株式会社 顧問 加納修二 様によるハラスメント防止講習会を行っていただきました。
ハラスメントに関する理解を深め、良好な人間関係を築くことで職場環境を改善しましょう。
ケイズ・エンジニアリング株式会社 様 及び 株式会社ソニック 様によるメーカー講習会を実施していただきました。
③‐⓵ケイズ・エンジニアリング様による勉強会の様子
③‐⓶ソニック様による勉強会の様子
安全委員会では山内造船株式会社 顧問 加納修二 様が司会進行役となり、
直近1年間の負傷事例を基にして安全対策についての話し合いを行いました。
④安全委員会の様子⓵
④安全委員会の様子⓶
④安全委員会の様子⓷
挨拶をする 古川幸次漁労長
最後に第十八昭徳丸船団 古川正幸漁労長の挨拶で船団会議を締めくくりました。
最後に第十八昭徳丸船団 古川正幸漁労長の挨拶で船団会議を締めくくりました。
挨拶をする 第十八昭徳丸 山内勇一郎 船長
懇親会の様子
昭徳水産株式会社
富栄海運有限会社
本社
〒850-0037
長崎県長崎市金屋町7番2号
TEL:095-823-8134
FAX:095-826-2587

浜串営業所
〒853-3102
長崎県南松浦郡新上五島町岩瀬浦郷705-138
TEL:0959-45-2116
FAX:0959-45-3017

富栄海運有限会社
唐津営業所 シーボーン昭徳
〒847-0101
佐賀県唐津市中瀬通10番23
TEL:0955-72-1881
FAX:0955-74-1100
URL:http://sea-born.co.jp
TOPへ戻る